検索
思い出のマネ飯#19
- kuyc-home
- 2021年6月23日
- 読了時間: 2分

思いでのマネ飯
生姜たっぷり野菜あんかけうどん
4回生スナイプクルーの河村和賀子です。
朝からの練習の4時間を長いと感じつつやっと着艇し、いそいそと艇庫でありつくお昼ご飯はどれも美味しいですが、なかでもこれが好きでした。
若干奥山と被ってしまいましたね。やっぱり、ヨットは水しぶきで濡れるし風も吹くしで出艇すると寒さを感じやすいスポーツなので、暖かいうどんは印象に残りやすいようです。
ガッツリした味付けの多いマネ飯のなかでは珍しく、だしが効いてて野菜もたっぷり、優しい味の具だくさんうどんが好きでした。
ちょっと生姜が効いてて、とろみもついてて、そんなの暖まらないわけないじゃないの、な一品。一度にたくさん作るからこそ色んな具材の旨味が出ている気がします。
たくさんの具材を切るのはきっと大変で、時間もかかっただろうに、うどんは食べやすく、みんなに一瞬で食べられてしまってちょっと申し訳ない気持ちにもなります。
マネ飯を食べられなくなって一年以上が経ちますが、朝ごはんの眠すぎてしんとしていたり、昼は練習に挟まれて騒がしくせわしなかったり、夜ご飯は練習もミーティングも終わって解放感があったりした雰囲気は今でも鮮明に覚えています。
早くコロナが収束して後輩たちに艇庫生活の楽しさを味わってもらえる日が来ることを願ってやみません。
Comments