top of page

平素より大変お世話になっております。この度京都大学体育会ヨット部第88代主将に就任しました石橋和樹と申します。
先日、滋賀県大津市柳が崎ヨットハーバーで開催されました第87回全日本学生ヨット選手権大会をもちまして第87代は引退し、私たち88代が部を運営していくことになりました。

以下、88代の幹部を紹介させていただきます。

主将           石橋 和樹

470リーダー        小澤 諒真

スナイプリーダー     金坂 知樹

マネージャーリーダー   豊永 菜緒

主務           山元 紗代子

会計           山崎 慧太

学連           赤城 昂輝
             堀内 亮

副務・庶務        十枝 航太
                   中根 悠真
                   保家 大将
                   倉又 陽菜
                      鈴木 優志
                      稲波 智子
                   畑中 翔
                   堀井 莉帆
                   神原 結佳
                   溝端 礼佳

以上18名です。
 
昨年度の琵琶湖インカレでは
470級       5位
スナイプ級   3位
総合      3位
という結果になりました。

今年の目標は「海での全日本インカレ総合3位」です。今年の全日本インカレは九州の小戸で行われます。近年苦戦している海での3位を実現し、京都大学ヨット部が真の強豪であることを示します。京都大学ヨット部をさらに発展させるために、海での470とスナイプの技術力、マネージャーをはじめとするサポート力、遠征や広報、未来への新入部員の獲得等のための組織力の向上のためにチーム一体となって取り組む所存です。

最後になりましたが、スポンサー契約をしていただいております株式会社リブレ様、株式会社フラットエージェンシー様、また、部員の保護者の皆様、OBOGの皆様、京都大学体育会関係者の皆様、その他京都大学体育会ヨット部に関わる全ての皆様には、日頃より多大なるご支援ご声援を賜りまして誠にありがとうございます。私たちの活動は皆様のご支援なしでは続けることができません。感謝の気持ちを忘れずに今後も取り組んで参ります。

引き続きご支援、ご声援のほどよろしくお願い申し上げます。


京都大学体育会ヨット部
第88代主将 石橋和樹

bottom of page