私がヨット部に入った理由 #19
こんにちは!3度目の正直の末、船舶免許を取得した新2回生マネージャーの森彩夏です。長い間ほんとうにご迷惑をおかけしました。この事件により、私のポンコツ度が日に日に部員にバレてきていますが、後輩ちゃんの反面教師になれたらと思います。(笑)...
私がヨット部に入った理由 #18
新2回生スナイプクルーの原田達郎です。今回のブログのテーマは「私がヨット部に入った理由」ということでもう入学してから一年が経ったと思うと残りの学生生活もあっという間に過ぎていくのではないかと少し悲しくなります。 さて本題に入ろうと思います。私は中高6年間バスケをしており大学...
私がヨット部に入った理由 #17
こんにちは。2回生スナイプクルーの能津です。私がヨット部に入った理由は、ヨットやヨット部に魅力を感じたことと、ヨット部が恵まれた部活だと思ったからです。 前年に別の大学に通っていて体操系の部活をやっていたので、競技的にそれと似たようなサークルを探していたのですが、めぼしいも...
私がヨット部に入った理由 #16
こんにちは。新2回生マネージャーの野阪悠美子です。最近家からまったく出ていないのでお腹と手の色が同じになるほど白くなってしまってきています。日焼けするのはあまり好きではないのですが、部活に入ってからこんなに白い時期は無かったので少し寂しく思います。早く活動できるのを心より願...
私がヨット部に入った理由 #15
2回生スナイプスキッパーの沼田です。去年の新歓期を振り返ると、バイト先でのまかないと新歓先でのご飯を頼りに毎日食べまくっていたのを思い出します。さて、本題に入ります。 僕がヨット部に入った理由はたくさんの新歓を回った中でヨット部が一番印象に残っていたからでした。高校までは野...
私がヨット部に入った理由 #14
こんにちは。二回生スナイプスキッパーの南野です。最近のマイブームはネット麻雀です。こんな面白いものを今まで知らなかった自分が恥ずかしいです。さて、今回のテーマブログはヨット部に入った理由ということなんですが、そんなんヨットがしたかったからに決まってます。もう終わりなのですが...
私がヨット部に入った理由 #13
こんにちは。2回生470級クルーの奈良昌弥です。京都へ来てはや一年、新型コロナウイルスの猛威により一年前想定していなかった形で新学年を迎えることになった現状ではありますが、入学当初の気持ちを思い出しながら今回のブログを執筆したいと思います。入る部活・サークルに悩む全ての新入...
私がヨット部に入った理由 #12
こんにちは。二回生470スキッパーの中村です。 最近(執筆当時)は桜も各所で満開を迎え、心地よい穏やかな天候にいよいよ春の訪れを感じます。 さて、早速ですが今回の本題である「ヨット部に入った理由」について書いていきたいと思います。...
私がヨット部に入った理由 #11
こんにちは、新2回生スナイプクルーの永富優希です。1か月の何もない期間を何も成し遂げず半月を過ごしてしまいました。「30日で完成する美文字練習帳」を買ったので今からでも頑張ります。 今回のブログテーマはヨット部に入った理由だそうです。ヨット部に入ってもう1年経つことに驚きま...
私がヨット部に入った理由 #10
こんにちは。新二回470スキッパーの中平です。さて、「私がヨット部に入った理由」ということですが、僕は普通と違って5月末に入部しているのでそれを踏まえて読んでいただきたいです。これが理由!というのも難しいので回想を書きます。...