

春合宿 #1ターム目
お世話になっております。新4回生マネージャーの畑中です。2/15~17の春合宿第1タームについて報告させていただきます。 マネージャーチームの春合宿の目標はレスキューの経験値を積むこととしました。しっかりと吹き、代替わり直後の練習ということで毎年トラブルが多い春合宿で色々な...


夏合宿#7ターム目
お世話になっております。第7タームを担当させていただきます、スナイプスキッパーの桂田泰誠です。第7タームは夏合宿最終タームかつ団体戦予選後の練習ということもあり、部員一同気合十分に練習に臨みました。 タームを通して微風〜軽風が続き、時には風待ちの時間もあるような琵琶湖らしい...


夏合宿#6ターム
お世話になっております。第6タームを担当いたします、470スキッパーの矢田悠之助です。第6タームは9/14~9/18日でした。16日にはOBの松島さんに下級生練習に来ていただきました。午前は微風~順風でしたが、午後はかなり風が上がり、1ピンダウンの強風での練習になりました。...


夏合宿#5ターム目
お世話になっております。第5タームを担当させていただきます、1回生スナイプクルーの中村賢星です。第5ターム初日と2日目には、ヨット部に入部してから2年以内のプレイヤーのみ参加できる、新人戦が開催されました。第4タームではポイントレースが開催され、私以外の1回生プレイヤーの多...


夏合宿#4ターム目
お世話になってます。第4タームを担当させていただきます、1回生470クルーの豊田航生です。 第4タームは9/1〜9/4の4日間の練習でした。僕は8/28のポイントレースで動作がぎこちなかったこともあって、あまり良い結果を残せなかったので、新人戦までには動作を完璧にする様に意...


夏合宿#3ターム目
第3タームでは2日目にあたる28日にポイントレースが開催されました。これが多くの1回生にとって初のレースになるという事で、27日からレースに向け気合いを入れて練習していました。 27日は残念ながらあまり吹かない一日でしたが、上がってきたタイミングで練習したスタート練習が印象...


夏合宿 #2ターム目
お世話になっております。第2タームの担当になりました1回生470クルーの原田真吾です。第2タームは8/23~8/25の3日間と第1タームより短いタームでしたが、無風から中風までさまざま風域の練習ができ、実りあるものとなりました。それぞれの日の練習について報告したいと思います...


夏合宿 #1ターム目
こんにちは。1回生スナイプクルーの岨伸明です。夏合宿8/17〜21の第1ターム、1回生は共に乗る上回生のご指導の下、ひたすらタックやジャイブなどの動作を完成させていきました。5日間という長いタームで、全日程終えた後の達成感と疲労感は凄まじいものとなりました。同時に、多くのも...


春合宿 #1ターム
お世話になっております。新3回スナイプスキッパーの鈴木です。2/15~18の春合宿第1タームは吹雪く事も何度かあった程の極寒予報でした。 1日目はオンデッキからフルパワーの風でオフでなまった感覚を取り戻すために動作練が中心に行われました。...


琵琶湖練習 11/13,14
こんにちは。2回生スナイプスキッパーの稲波智子です。11月13,14日の練習について報告します。 新しい代になって初めての練習でした。先週のレースを戦っていた人々の一部がここに見当たらず、4回生の先輩方が引退されたことをようやく実感しました。しかし新リーダーの溌剌とした声が...