

お気に入りの出艇着#1 赤城昂輝
お世話になっております。新4回生470クルーの赤城です。今回はオフブログということで、「お気に入りの出艇着」というテーマで書いていきます。 僕のお気に入りの出艇着はこの写真で僕が着ている、ヘリーハンセンの上ウエットです!このタッパーのお気に入りポイントは右腕にHELLY...


好きなマネ飯#1 中村賢星
お疲れ様です。90代のギャル曽根(自称)こと、大食漢中村賢星です。今回は、マネ飯を食べるためにいつもハーバーに通っていると言っても過言ではない私が、「私の好きなマネ飯」と題しまして、好きなマネ飯をランキング形式でご紹介させていただきます!...


オフ期間中にしたいこと#3 豊田航生
お世話になっております。90代470クルーの豊田航生です。今回は「オフにしたいこと」のテーマでブログを書きたいと思います。 私がオフ期間にしたいこと(していること)はピアノの練習です。そう思ったきっかけは、オフ期間の初めに妹と出かけた際、妹がストリートピアノを驚くほど上手に...


88代幹部 再自己紹介#4 豊永菜緒(マネージャーリーダー)
改めまして、いつもお世話になっております。 マネージャーリーダーの豊永菜緒です。 幹部再自己紹介ということでまた新しい自分の一面を知ってもらえたらなと思います。 ブログを書くのはとても久しぶりなので緊張していますが、最後まで読んでいただけると嬉しいです!...


私の好きな生協メニュー#1 山田耀
新3回生の山田耀です。現在、成人式を終えたばかりの、華やかな気持ちでこのブログを書き始めております。今回のテーマは「好きな生協メニュー」なのですが、少し視野を広げて愛すべき京都大学中央食堂についてお話ししようと思います。...


オフ期間中にしたいこと#2 鈴木優志
お世話になっております。88代スナイプスキッパーの鈴木優志です。今回はオフブログということで「オフにしたいこと」というテーマでブログを書いていきたいと思います。 私がこのオフにしたいことが田舎をぶらぶら歩くというものです。田舎のなかでもあたり一面田園風景が広がり、電灯もほぼ...


私の好きな風向#2 保家大将
こんにちは、470クルーの保家と申します。今回は僕の好きな風向ということで書かせていただきたいと思います。 琵琶湖には比較的安定した北風、稀に吹く弱い東風、ブロー性の三井寺からの南風、風量も風向も振れ放題の西風が主にあります。同じ場所でありながら全く異質な特徴をもつ琵琶湖の...


オフ期間中にしたいこと#1 稲波智子
お世話になっております。新4回生の稲波智子です。 「オフにやりたいこと」について、ご存じの通り京大ヨット部では12月~2月上旬の約2ヶ月半がオフ期間として設けられています。しかし私の所属する法学部はテスト一発で成績が決まるため1月は勉強に追われ、また他学部と比べて1週間試験...


憧れの同期#1 畑中翔
あけましておめでとうございます。 肌に直接当たる毛布が気持ちよくて冬でも半袖で寝るのをやめられない畑中です。 さて、今回は「憧れの同期」について書きたいと思います。私の憧れの同期は「やまさよ」こと山元紗代子です。やまさよは僕らの代で現在主務の役職を担っています。代替わりして...


私の好きな沖飯#2 堀内亮
お世話になっております。88代スナイプクルーの堀内です。今回は私の好きな沖飯について書いていこうと思います。 私はマネ飯のない日はよく自分で弁当を作って持っていっています。メニューはいつも決まっていて、白米の上に冷凍ハンバーグを乗せ、さらにその上に卵を焼いたものを乗せていま...