

自分の強みと弱み#14
お疲れ様です。2回生北尾です。今回は自分の強みと弱みというテーマでブログを書かせていただきます。自分の強みですが、一言で言うと人思いであることだと思います。何か困っている人がいると放っておけず自分のことのように考えることができますし、人と接するときも自分がどういう対応をすれ...


自分の強みと弱み#13
1回生、スナイプクルーの河村です。 今回のテーマは「強みと弱み」ですが、正直難しく、強いて言うと、の話になります。私の強みは体が軟らかいことです。小中学生のころにバスケットボールをしていて、怪我の予防のために念入りに柔軟をしていたら軟らかくなりました。健康のためにスポーツを...


自分の強みと弱み#11
1回生470スキッパーの川口です。今回のブログのテーマは「自分の強みと弱み」について、です。普段の生活で自分自身とじっくり向き合うことは意外に多くありません。これを契機に改めて自分を見つめ直し、物事が上手くいった時あるいは思い通りにいかなかった時など、己をコントロールするた...


自分の強みと弱み#10
こんにちは。2回生スナイプクルーの金岩です。今回のテーマは「自分の強みと弱み」ということで、いきなり面接っぽいテーマになり、何を書けばいいか思いつかず、面接って大変だなぁと思いましたが、将来の面接のためにがんばって書いていこうと思います。 ...


自分の強みと弱み#09
こんにちは。1回生スナイプスキッパーの加藤双葉です。「自分の強みと弱み」というテーマでブログを書かせていただきます。 自分の強みだなと思うことは、集中力が長続きすることです。やっていて楽しいこと、例えば漫画や小説を読んだり絵を描いたりしている時はもちろん、勉強している時や掃...


自分の強みと弱み#08
こんにちは。2回生470スキッパーの織田です。自分の強みと弱みについて書かせていただきます。 自分の強みについて、すぐに思いつくものはありませんが強いて挙げるとしたら、地道な作業が好きだというところだと思います。これは短所にもなるかもしれませんが、凝りだしたら割と止まりませ...


自分の強みと弱み#07
お疲れ様です。テーマブログです。 こんにちは、1回生470クルーの奥山です。ブログを投稿するのは5月末の自己紹介ブログ以来約3か月ぶりということで、時の流れの速さを実感しています。今回のテーマは自分の強みと弱みということで、拙い文章ですが最後まで読んでいただけると幸いです。...


自分の強みと弱み#06
2回生スナイプクルーの奥村 歩です。テーマブログということで、今回は「自分の強みと弱み」という、就活的なテーマで書かせていただきます。他の部員が書いていたように、状況や環境が変われば強み・弱みは変わりうるものだとは思いますが、今回は「京大ヨット部員としての」私の、「他の部員...


自分の強みと弱み#05
こんにちは。1回生の大山です。自分の強みはいろんなことに好奇心をもって、やりはじめたらとことんやるところです。小さい頃から、野球はもちろん、ピアノを弾いたり、絵を描いたり、ものを作ったりすることが好きで、いろいろなことをやってきました。ピアノは3歳のころから習い始めて、時間...


自分の強みと弱み#04
お久しぶりです。2回生の太田です。 「自分の強みと弱み」という、就活感溢れるテーマでこのブログを書いて行こうと思います。 自分は、人の真似をすることが得意です。これは、上手に真似ができるという意味ではなく、すぐに真似できる感じです。これは自分では割と自分の強いところだと思...