

思い出のレース #23
こんにちは。4 回生スナイプクルーの奥村歩です。今回のテーマは「思い出のレース」ということで、昨年 10 月の「第 72 回全日本スナイプ級ヨット選手権大会」(全日本スナイプ)について書きます。 全日本スナイプには、各水域の予選を通過した学生から社会人までの全 70...


思い出のレース #22
こんにちは。4回生スナイプスキッパーの飯島森です。 今回のお題は「思い出のレース」ですね。辛い。こんなに辛い話題はないですね。自分は昨年度、家庭の事情でほとんどレースに出ていないこともあって、前回このテーマでブログを書いた時からほとんど出場レースが増えていません。いや、出な...


思い出のレース #21
お疲れ様です。3回生470スキッパーの井上大地です。今回は思い出のレースということで2回生の時に川根(今や謎の師弟関係が結ばれていると周りに思われている同郷の後輩)と乗った新人戦の話をしようと思っていました。しかしブログに載せる写真を探していたところ、同期の晟太(1回生の頃...


思い出のレース #20
こんにちは。3回生470クルーの大島です。このコロナ期に筋トレブームが来て、ダンベルやベンチ、懸垂バーが売り切れてしまっていたので自重筋トレで体を追い込む日々を送っています。減量のためにオートミール中心の食生活を始めようと思い、近所のスーパーを回ったのですがどこも売り切れだ...


思い出のレース #19
こんにちは。4回スナイプの太田です。 思えば沢山のレースに出場してきました。 初めてスナイプで出たレースは全く進まない下デッキの中、遥か彼方にある点のような黄色い上マークを目指し続けていました。 初めて同期と出たレースは記憶から消し去りたいほど後ろを走り続けました。...


思い出のレース #18
こんにちは。三回生スナイプスキッパーの大山です。自粛生活が始まったかと思うと、はやいものでもう6月になりましたね。憂鬱な梅雨の季節がやってきました。2年前のこの頃は、同期には絶対負けたくないという一心でホッパーに乗り、1年前は同期の定田と「うまくなるしかない!」と前だけをみ...


思い出のレース #17
こんにちは。4回生470スキッパーの織田です。暑い日が続き、昨年の夏の出来事などを思い返しています。梅雨が迫っているなんて想像つきませんね。雨の練習は苦手です。 今回のテーマは「思い出のレース」ということなんですが、ここ1年のレースはほとんど苦々しい思い出しかなく筆が進まな...


思い出のレース #16
お久しぶりです。3回生470クルーの奥山です。今回のテーマは「思い出のレース」ということで、昨年のこの時期は毎週のようにレースに追われていたことをしみじみと思い出します。 どのレースを書こうかと迷ったのですが、僕の思い出のレースは2回生で出場した「令和1年新人戦...


思い出のレース #15
こんにちは、3回生スナイプクルーの河村和賀子です。 私の思い出のレースは、昨年出場した女子インカレです。 1、2レースでは、強風の中、走らせ方が分からずアドバイスもできないし、真っ直ぐマークに向かうこともおぼつかない船の中で冷静さを失い、状況判断も的確にできなくなっていまし...


思い出のレース #14
こんにちは。3回生スナイプスキッパーの加藤です。私は部員のブログを読むのが大好きで、今回のテーマである思い出のレースはみんなの熱い気持ちが垣間見えてなんだか嬉しくなるのですが、いざ自分の番が回ってくると難しいです。先輩に迷惑をかけまくった新人戦、大山・定田ペアと闘いながら河...