top of page

私がヨット部に入った理由 #13

こんにちは。新2回生マネージャーの佐藤弓月です。去年の今頃、先輩たちのこのテーマブログを、全員分漁るように読んでいたのがなつかしいです。 さて、「私がヨット部に入った理由」を語るため、1年前を振り返りたいと思います。 京都女子大学に入学することが決まったとき、さてどんな部活に入ろうとTwitterを使って調べていました。幼稚園から11年ピアノを習って、中高6年間吹奏楽をして、正直燃え尽きてもいたし、女子のいろいろも嫌というほど知ることができたので、まったく新しいことがしたいな~と、軽く考えていました。そんなときにTwitterのオススメにでてきたボート部の試乗会に、いきたい!と思ったらもう予約が埋まってしまっていたので、仕方なくその下のオススメにでてきたヨット部の試乗会に行くことにしました。試乗会では、ヨットは楽しいし先輩は優しいし艇庫の雰囲気も最高!とは思いましたが、大阪の実家通いということもあり、琵琶湖に毎週土日こなきゃいけないのかと、「ヨット部はなしかな。」という気持ちで艇庫を出ました。わたしのこの気持ちを変えたのは、帰りの車での83代470リーダー江澤さんです。江澤さんとは入部してからもちょいちょいしかお話してないし、覚えてらっしゃらないと思いますが、京都駅までの車の中で、京大ヨット部におけるマネージャーの大切さ、どれだけ信頼されているか、必要とされているかを、ねっとりと語っていただき、マネージャーがこんなに必要とされている部活はないんじゃないか、ともう1回試乗会に来ようという決心をしました。そして2回目の試乗会で、やっぱここだな!と思い、あっさり入部宣言してしまいました。マネージャーだからといって、プレイヤーと違って練習はシフト制なんてこともないし、大変な仕事もありますが、プレイヤーのみなさんが「いつもありがとう」「今日もごはんおいしい!!」と言ってくれるのでなんの苦でもないです。今、2回生が中心となって新歓をしていますが、嬉しいことに、マネージャーの子も入ってくれました。ヨット部の魅力を自ら熱く語って、それに惹かれてくれたことが嬉しくてたまりません。もう可愛いです。 また日記のような文章になってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました! 

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page