思い出のマネ飯 #17
お世話になっております。4回生の定田です。
今回のテーマブログ「思い出のマネ飯」ということで、マネージャーのご飯が食べられなくなって長いことが経ち寂しく感じ、普段通りに活動できていた当時がどれほど幸せだったのかを痛感させられます。
私の思い出のマネ飯はこれといったメニューを覚えていないですが、朝食が一番好きです。
特に二色丼です(写真が見つからなかったのでInstagramの三食丼で代用。これも美味しそう)。卵とシャケがご飯の上に乗っているシンプルな丼ですが、とても美味しいです。
お茶漬けも美味しいです。
手の凝った晩ご飯もマネージャーの愛情や努力を感じますが、なんやかんや朝早く起きてプレーヤーのために準備してくれた朝ごはんも愛情を感じれて、個人的には思い出は朝ご飯の方が多いです。
朝ごはんといえば、みんな眠たい目をこじ開けてなんとか朝食にありつき、無言で食べる様はとても異様でしたが、なんだかんだあの瞬間好きです。
起床と共にウェットスーツを身にまとっていたあの先輩は今でも元気に過ごしているのでしょうか。研究頑張ってください。
緊急事態宣言が延長されるご時世、なかなか普段通りとはいかないものですが、ヨットに1秒でも多く乗れる喜びを噛みしめ、11月のインカレで最高の形で締め括れるようより一層気を引き締めて精進してまいりたいと思います。
拙い文章でしたが、これで締めくくらせていただきます。
Comments